2010年2月23日火曜日

1コマ

えみり;「マイン(私の)パカパカ(馬)のりたい」
  私;「乗ってきなー、どこにあるん?」
えみり;「お母さん」
  私;笑。

 まだ、2歳半にもなってないのに、よくしゃべるえみり。
 つばさくんから、時々電話がかかってきます。そのときも、よく電話でしゃべってる。
 「いまねぇ、ご飯食べてんのよー。」とか、なんか、理由も話したり・・・。まぁ、もちろん、意味の解らん文章もありますが、それは、ひかりでさえしゃべってて、私がわからないと、ひかりはよく怒ってるけど。

 子供って面白い。いろいろ知恵がついてくると。
 大義は自分のしたくないこととか、いやなことを言われると、横向いて知らん振り。
今日も、お昼スープとパンだったのですが、
 私;大義!ちゃんとスープ、具も食べてよ!
大義;無言。
 私;また、横向いて無視してる。
大義;笑。

 私いつも、大義にガミガミいってんのかなぁー。反省。(私の場合、自分がどうやってるか客観的に見れないからなぁー。気をつけねば)

 あいりもひかりも、レベルはちがうものの、一生懸命聞いてみても、わからないことが・・・。
 まぁ、私はつばさ君との会話でも、!?なことが多く、「もう、ええわ。」といわれることも。まぁ、だいぶ少なくはなってきたと思うけど・・・。
 もっと、賢い人になりたいけど・・・。まぁ、これが私やし、しゃぁーないです。

0 件のコメント:

コメントを投稿