2009年12月22日火曜日

プレゼント

 家庭訪問から帰ってくると・・・!!!!
こんなかわいい人形たちが!
毎年、ネイティヴィティがほしいと思いつつ、買えない私。
でも、この前、私の伝道中の同僚の家に食事に行ったとき、彼女がいろんな国や州でかったネイティヴィティがかざってあって・・・。
 その中のひとつがこのLittle peopleのネイティヴィティ。

 知らないうちにつばさくんが買ってくれていました。

 あ!今思い出した!ネイティヴィティを買ったら、クリスマスの日までBaby Jesusは飾らず、クリスマスに飾ろうと思ってたのに・・・。まぁ、もうすでに並べてあったし、今は毎日子供たちのおもちゃとして、いろんなところに、人形がころがってるもんなぁ・・・。
 (しかし、このヨセフ、羊飼いにしか見えないのは私だけかしら・・・?)




 今年も雪はもちろん降りました。11月は比較的暖かかったので、雪が降るのか?と心配してしまった私・・・。余計な心配でした。
 はじめて、本格的に12月初めに降った雪。これでもか!というほど降りました。
 その後は、ふっても、昼間に晴れて解けたりと、今はこんな感じではありません。今年は暖冬なのかしら?
 朝、8時過ぎにひかりを学校に送るとき、車の温度計がある日-17℃やった・・・。その週は-15℃前後の日が続き・・・。0℃の日が暖かく感じました。
 プロボの冬を楽しんでます。


2009年12月16日水曜日

Thanks giving

 写真がアップできなくて、書き込みが遅くなりましたが。今年のThanks givingは鉱石堀に・・・。
行きは、車で3時間半ぐらい、帰りは違う道を通ったので、3時間ぐらい・・・。
 道はガタガタ、何もないところをひたすら走り・・・。


 ここは、途中休憩でとまったところ。ここで、お昼を食べました。このあと、まだ1時間半ぐらいガタガタ道をはしりました。(よくぞ走ってくれた、うちの気まぐれ車!)



ね、何もないでしょ? でも、まぁまぁ、私たちは楽しめました。つばさくん以外は・・・。

家に帰ってからよく調べてみると、私たちが鉱石を探していたところより、少し行ったところが、目的地だったということがわかり・・・。もちろん、つばさくんはガッカリ。明日も行こう!とかいったけど。さすがに、行き帰りの時間とガソリン代を考えると・・・。 で実際は行きませんでしたが、たぶん、いつかまたいくかもね。

 子供たちはお弁当をもっていってピクニック気分だったので、また行きたいとは言っていたけど。
 


 実は、この日は遅くなるとわかっていたので、つばさくんが帰りに外食しようといっていた。でも、Thanks givingにあいている店があるのか!?と思いつつ、かすかな希望を持っていた私。もちろん、どこもあいてない。(まぁ、ガソリンスタンドは開いてるところもあったけど)ガッカリ・・・・。

 でも、今回は私も楽しめたのでまぁ、いいか・・・。

2009年12月4日金曜日

えみり


 うちの一番下のほかの子たちより超甘やかされている、えみり。

今、2歳ですが、いろんなことを話すし、命名の祝福のときにも祝福されていたように、言語の賜物があるような?(ただの親ばかかもね)


 えみりが言う言葉に大笑いしたり、感心したり。


 ある日、夜中の授乳に疲れたわたし・・・

  か;もうベイビーじゃないから、おっぱいやめたら?もう2歳やでー。

  え;2さいじゃない、2さいじゃない、5さい!(泣)

  か;爆笑


 別の日のあさ、トイレに行き遅れた大義。おとうさんに怒られて、えみりのおむつをはかされて。えみりが私のところに来て・・・。

  え;たいぎえみりのおむつはいてる。これねぇー(半泣き)これねぇー大きい人のじゃなーい。たいぎ

    大きい。えみり小さい人やから、これ小さい人のー!

  

 また別の日、ひかりの学校でクリスマスのプレゼントを兄弟や親、友達などに買える機会があって。ひかりに、自分のお金をつかって、買い物したいか聞くと。

  ひ;いや!

 そして、いっぱい小銭があったので、あつめると、1ドルあったので、1ドル札にかえてあげたら、大泣き! 小銭の方がいっぱいあるように感じたらしい。その横で・・・

  え;ミーもカード(お札)の欲しい!

  か;!

  つ;!

  えみりは、小銭よりお札の方が大きいとおもってるらしい・・・。


 そして、優しいえみり、私が手を怪我したとき「お母さん大丈夫?」といって、傷にチュッ、とキスしてくれました。


 こんな私でも、子供たちは私を必要として、愛してくれることに感謝しています。

1/150

 つばさくんがファイナンスのテストで150人中1番だったらしい!
英語ができないといつも嘆いているつばさくんですが、お金が絡むとサスガ!
アメリカ人よりもすごい!

 私は、正直、まぁみなさんも知ってのとおり、決して浪費家ではないけれど、ファイナンスのプロが夫にいるようで・・・。安心?!です。

2009年11月29日日曜日

釣り

  今年になって、初めてここで、釣りをしたつばさくん。
4回目にしてとうとう、釣ってかえってきました。 新鮮な魚はおいしかった!
もう、寒くなってくるけど、また釣ってきて欲しいと思う、私たちでした。 (えみりも含めて、子供たちは魚大好き!)

 とうとう、ウォルマートで釣竿までかっていました。でも、石採りにはかなわないようです。






昼寝


 えみりがこんな格好で昼寝してました。

もうすぐ12月だけど・・・。

今年のハロウィーンは最悪やった・・・。
 10月半ばから、あいりがまず風邪を引き、つばさくんも調子が悪いと言い出し、ひかりも熱が出て、私も3日間も熱がでて。大義もえみりも・・・。

 どうも、えみりは季節のインフルエンザの予防接種は打っていたので、どうも、新型だったよう・・・。
でも、みんな生きてます。が!今年はハロウィーンができなかった。 しかも、私たちは教会の活動委員で、私はすごく楽しみにしていたのに・・・。ガッカリ・・・・・。(涙)
 来年はここにいるのかわからないので、余計にがっかりでした。
 



  

2009年10月24日土曜日

2歳



 えみりも、この17日で2歳になりました。ひぇーって感じです。
えみりは順調に大きくなっています。去年あいりが着ていた服ももうきています。(あいりはそのうちぬかされるのでは・・・?)
 話す言葉も、いっちょこ前です。でも、まだおっぱいのんでます。
 子供たちに「もう、ベイビーじゃないでー」といわれて、「ベイビー!!」といい。
 この前、ひかりを学校に送っていったとき、
 「学校いきたい」といったので、「学校行く人はもうベイビーじゃないで。おっぱいのめへんよ」と言うと
しばらく考えてから・・・。
 やっぱり「ベイビー!!」と言っていた。
 あっという間に大きくなりました。生まれたときは小さかったし、細かったけど。
 最近はちょっと厳しくしています。甘やかしてるもんなぁー。
 かわいいえみりです。

図書館

 私はここの図書館のお話の時間が大好きです。
いつも、最後に色塗りの紙をくれるのですが、この日はEで、Fire Engineだったので、こんな帽子をもらいました。

大地の恵み

 お隣さんの家にできてたりんご。
自由にとってもいいといわれ、食べてみると、おいしい!
いっぱい、もらってきました。
 お隣は、独身男性たちが住む家。もちろん、手入れしてるところなんて見たことない!(芝刈りはしてるけど)
 アメリカの大地の不思議です。

偶然

 子供たちが「見てみて!!」
というので、見ると、偶然にも、さらに入れたしょうゆで・・・・。
楽しい1コマでした。

偶然

 子供たちが「見てみて!!」

というので、見ると、偶然にも、さらに入れたしょうゆで・・・・。

楽しい1コマでした。

2009年10月19日月曜日

パソコンが・・・

最近インターネットの調子が悪く、パソコンが使えていません。

私たちは元気にしています。

2009年10月10日土曜日

ひかり

 だいぶひかりも学校になれてきて、友達もできてきたようです。ホッ。

 いつも、ひかりを送っていって、迎えに行って・・・としているのですが、ひかりはまじめなところがあるのかなぁと。 ひかりは、他の子供たちとは違って、学校では走ってはいけない(廊下だけと思うけど)と先生に言われてるからか、ゆっくり、しかも、ちゃんと、歩道というべきか、とにかく芝生を踏まないように、歩いていきます。

 また、アメリカの学校の特徴か、誕生日の子供のお母さんは誕生日の日に、クラスメートに、カップケーキやクッキーなどを、配るようで・・・。
 学校がはじまってから、今日まで、3人のクラスメートが誕生日だったのですが、いつも、家にまで、持って帰ってきてくれて、分かち合ってくれます。
 優しいひかりで、うれしくなります。
 小さなカップケーキやクッキーを。

 いつも、冗談で「お母さんの分は?」とか聞いてるからかなぁ。
 でも、ひかりは小さなときから、優しい子供でした。このまま、育ってくれたら、と思います。

2009年9月30日水曜日

こんな理由じゃだめですか?

 先々週の土曜日、ふみちゃんたちが神殿に行くので、私たちが子供たちをベビーシッティング。
が!朝ゆっくり起きてきた、つばさくん
 「ちょっとソルトレークまで行ってきていい?UOU(University of Utah)のメディカルスクールの裏の山でアンモナイトが取れるらしいから」

 「バスで行ってよ。私は子供たちと買い物いきたいから」

 で、本当にバスで行ってしまいました。
 で、私たちはその間買い物に行ったかというと、No!です。つばさくんがカード(フードスタンプ)もって行ってしまっていて・・・。 帰ってきたのは6時半過ぎ。それから、つばさくんがご飯食べて、買い物に行って子供たちがお風呂に入る(子供たちは、よっぽどでない限り、絶対お風呂に入りたがります)と遅くなるので、子供たちには、スムージーをつくって、赦してもらいました。




 つばさくんは大満足で帰ってきました。日本なら、こんなにかたまってアンモナイトが取れるところは天然記念物に指定されていて、もうとれないとか。
 実は、ここユタで化石や鉱石発掘をとても楽しんでる。結構いろいろとれるようで、自転車でいける距離でもいろいろ取れて。(おかげで子供たちも、よく石ひろってるけど)
 で、実は、かなり石がたまって来てる。
 「日本に帰るときこれ、どうすんの?選りすぐってなんとかしてよ」
 「それは、聞かんといて」

 もうちょっと、できればここにいたいと私が思う1つの理由。
 まだ、他にもあるけど、もうひとつは、前にもかいたけど、ここは果物安すぎ!!!
 こないだも、瓜じゃないよ、メロン1個がなんと、30セント!しかも、甘くておいしい。
こんな贅沢して、日本に帰ったら・・・。恐ろしい・・・。
 こんな理由も私の中ではあったりするのです・・・。だめですか?

誕生日

もう、9月も終わりですが、この9月あいりと大義は無事に4歳になりました。






 あっという間の4年間。いつも、子供の誕生日には、産んだときのことを思い出します。
二人は、サルの子供のように小さくて、細くて・・・。今では体こそまだ、小さいけれど、中からあふれ出るエネルギーは他の子供にも、負けないほど。 本当に、今も大きな問題もなく、生きてくれてることが、何よりの祝福です。
 でも、高慢なのですぐそのことを忘れてしまう・・・。
 今年から、プレスクールの3歳児のプログラムにいけるはずが、今年は4歳児が多すぎて、3歳児のプログラムができないらしい。私も含め、ガッカリ・・・。
 がんばって、注射もいっぱい耐えたのに。(まだ、あと2本ずつ残ってるけど)






2009年9月10日木曜日

ひかりのキンダー

 ひかりはとうとう、アメリカでの義務教育が始まりました。
 アメリカでは日本の幼稚園の年長さんから、義務教育。

 ひかりの先生はミセス ウィディカー(Mrs Whitekar)おばあさん先生です。ひかりは普通のクラスと英語のクラスにも行っています。 8時半から英語のクラスがあるときは12時まで。(英語のクラスは金曜日はありません)
キンダーより、プレスクールの方が楽しいようです。まぁ、確かに私でさえ、ひかりのプレスクールに行きたいと思ったぐらいだし・・・。まぁ、でもいつも、帰りに今日やったことを一生懸命話してくれるので、楽しんでるようです。すこし、恥ずかしがりなので、というか、照れ屋なので、まだ、特定の友達はできていないようです。 先生とは英語で話せても、子供たちと話すのは恥ずかしいのだとか・・・。

 もうすぐ、あいりと大義も週一だけ、学校にいけるようになるので、えみりと2人だけの日もできます。
子供たちはあっという間に大きくなっていきます。
 時間ができたら何したらいいんだろう?では、なく、何しよう!でいたいけど、どうなることか・・・。

いってらっしゃい!

 つばさくんの一番下の弟、りゅうくんが宣教師として、N.Y.で伝道する事になりました。
いろんな意味でうらやましいです。

 りゅうくん、伝道楽しんでね。

ためぐせ?

最近ずっとブログを書いていなくてすみません。
私たちのパソコンを直してもらっていたのと、ひかりの学校が始まり、つばさくんの学校も始まり、バタバタしていて・・・。

 そして、いつもまとめて書いてすみません。
 

2009年8月27日木曜日

Thanksgiving point

 つばさくんの夏休みが始まってすぐの火曜日。Thanksgiving pointにある博物館に。
8月の火曜日だけ、入場料が一人2ドルとなるので、ふみちゃんたち家族も誘って行って来ました。
 
 ここに来るまで、アメリカ人はタダでもらえるものに並んだり、日本人のようにせこせこしくないと思っていたけど、アメリカ人もせこせこしいところがあっておどろいたのですが、この日も、開園20分ほどすぎて到着すると、すでに長蛇の列が・・・。 1時間ほどまちました。
 




  ひかりは途中でいなくなって・・・。薄暗いし、いっぱい人がいるし、私は常に子供たちの数を数え・・・。 実は、うちのお隣さん家族とその友達家族もきていて。隣のお父さん曰く・・。
 ”this is crazy!!! "

 途中、途中で子供たちが遊べるところがちゃんと作ってあります。これはそのひとつ。
お絵かき好きなうちの子たち・・・。特にひかり先生は・・・。 隣で絵を描いていた子のお母さんが
 ”She is artist! I like your dinosaur” と言っていました。
 








 最後にも、こんな砂場があって、化石発掘疑似体験でした。









 いやーこれで、一人2ドルはお買い得!行って良かったです。(ちょっと疲れたけど・・・、正直。)

 子供たちも楽しんでいて良かったです。最後は恒例?のピクニック。

私たち家族だけ、ここの近くにあるアウトドアのお店で、また時間を過ごし・・・。(そこも、小さな博物館みたいで、大きな水槽に魚がいっぱいいたり、いろんな動物の剥製がいっぱいあったり。)

 プロボに帰ってきたのは4時。で、途中つばさくんの学校でアイスクリームのクーポンでタダでアイスクリームも食べ・・・。

 それで、終わりではなかった・・・。この日の夜はひかりの学校の「BACK TO SCHOOL NIGHT」5時過ぎに帰ってきて、着替えて、ひかりの学校へ。

 私は初めてのこと(こちらではキンダー、幼稚園といっても1年だけだけど、から義務教育で小学校の一部にキンダーがあります)で不安でいっぱい・・・。英語もあんまりわからないし。

 でも、先生はいい人そう。ひかりも気に入ったようです。ここは、前に住んでいたときに知り合った双子のひかりの友達もいってるし、同じクラスではないけれど、教会の友達も同じ学校。お隣さんも。(実は私たちはこの学校の区域には住んでいないけど、この学校の方がいいと聞き、申し込んで、ぎりぎりいけると返事がきたのです)

 そして、子の後、神殿の推薦状の面接のためステークセンターに・・・。

長い一日でした。つばさくんが夕食をつくってくれて感謝・感謝です。

最高の思い出

 子供たちにとって、この夏最高の思い出となった、グランパとよしこかぁさんの訪問。
いろんなところに一緒にいけて、一緒に遊んで、一緒に食べて、よかったね。
 また来年の夏も一緒にすごせるといいね。

 

懐かしい




 小阪のお父さんが子供たちに、懐かしい、指輪の飴をくれました。ちなみに、この飴、ここアメリカでかったものです。
 昔、日本にも、って今でも売ってんのかなぁ?あった指輪の飴。
 お父さんにあまりなつかなかったえみりも、とうとうこの飴の効果か、グランパのところへよっていっていました。
 子供たちは優しいグランパが大好きです。


8月6日


 今年初のプールに。   っていつの話? 8月6日です。
小阪のお父さんとお母さんとふみちゃんとけんじ、いずみと一緒に。つばさくんは学校のクラスがあったので行きませんでした。
 ひかりたちはお風呂でバプテスマの練習とかいって、水に顔をつける練習をしてるので、喜んで遊んでいました。
 ちょっとびっくりだったのは、えみり。 めちゃめちゃ楽しんでた。
 顔もつけてみようとしたり。
 このあとから、大義も完全に水に対して恐怖心が和らいだのか、お風呂で顔もつけたり、えみりも、頭から水をかけられても、泣かなかったり。
 暑い日は時々今も、お風呂プールで遊んでいる子供たちです。

2009年8月10日月曜日

私はだれでしょう?

 私たちは誰でしょう?

ソルト レイク 

 ここソルトレイクはその名のとおり、塩の湖。
日本でも、TVで見たことがあるかもしれませんが、一面真平らなとことがあります。
そこに、小阪のお父さんが言ってみたいということで、うちの7人のりの車はトランスミッションがおかしいというか、電気系統がおかしいので、ふみちゃんちの5人乗りの車で、いってきました。
 なので、私とえみりはお留守番。






 お昼前から行って、夕方7時半ごろ帰ってきました。
その間、えみりは何度も「ひかり。どこ?」「あいり、どこ?」などと、ボケ老人のように繰り返し聞いていました。 
 えみりは人見知りで、お父さんやお母さんに抱っこされたりしてくれず・・・。
 いつも、「お母さんがいーぃ」と・・・。せっかくフロリダから来てくれてるのに、と複雑な気持ちでした。
 お土産に、大きな塩の塊を持って帰ってきてくれました。

散歩?!

 神殿に行った日、小阪のお父さんとお母さんがうちに泊まってくれました。
月曜の朝、散歩に行こうとお父さんが言って。 お父さんが自転車で3人を乗せていくといい・・・。












 撮影する方も、腕がよくないとあかんなぁー。でも子供たちが楽しんでいるのが伝わりますか?

子供たちが小さいからなせる技。すごかったー。

 余談ですが、この自転車、この前の土曜に私たちが買い物にいっている2・3時間の間に盗まれました。くやしーぃ。 昼間ですよ!! ここのアパート狙われてる。お隣さんは、自転車1台、ストローラー(日本語でなんていうんやったっけ?)2台も盗まれ・・・。
 子供たちと外で遊ぶときも気をつけなければと、思う今日この頃です。

おそろい

 このI LOVE N.Y.の服
去年、なおみちゃんとじゅんくんがインターンシップでN.Y.に行った帰り、プロボに立ち寄ったときにくれたお土産。 去年はまだ大きすぎて、みんなで着れませんでしたが、今年もあいりや大義にはおおきいけれど、着れるようになりました。 なおみちゃん、じゅんくんありがとう。
 

Oquirrh mountain Temple open house

 初めて、神殿のオープンハウスに行ってきました。

 神殿は私たちにとってとても大切なところです。私たちはここで、生きている人のためにも、亡くなった人のためにも、いろいろな儀式をします。
 普通は、教会員でも推薦状を持っていないと入れませんが、奉献するまえに、このように一般公開されて、教会員じゃない人にも、公開されます。

 子供たちはいつも、近くに神殿があっても、中に入れないので、良い機会だと思って、ずっといきたかったのです。 今回、フロリダから小阪のお父さん、お母さんも来て一緒に行ってきました。
 奉献されてなくても、とても、良い気持ちを感じました。子供たちにもよい機会だったと思います。

 今、私たちはここにすんでいるので、車で10分ほどで神殿にいけます。そして、この周辺にはたくさん神殿があるのでよりどりみどり・・・。なんて、祝福なんでしょう。 日本は東京と福岡にしかないので、住む場所によれば、多くの犠牲がいります。
 神殿が近くにあって、いつでも参入できることに心から感謝しています。

 あー!この祝福から離れたくない!!!!

 

2009年7月30日木曜日

ピクニック

 この前。ふみちゃんたちとピクニックに行ってきました。
この日は、暑くなると前日の天気予報で言ってたので、心配でしたが、風が吹いていてとても気持ちのいい日でした。


 食事の後は、滝までの散歩。


 そして、恒例といってもいい、化石探し。 うちの子達は、つばさくんのおかげで、石ひろいが大好きです。 たまに、本当に化石や鉱石を見つけています。

 暑いところに住んでいるみなさん。この涼しげな写真で、少し涼しくなれました?