2010年7月27日火曜日

パイオニアデイ

 ユタだけ、パイオニアデイという祝日があります。
開拓者がここ、ユタの地にたどり着いたのを記念した日です。

 今年も、ノースパークであったお祭りに行ってきました。

 砂金とりのまね?ごとです。


 今年は、ポニーに乗ることもできました。えみりはとても気に入ったのか、また乗りたいといっていました。(実は私ものりたかったー。一度も馬に乗ったことがないんです。乗ってみたい!)


 90歳以上の消防車。
もっとゆっくり見て回りたかったけど・・・・。
毎年、ちょっとづつ変化があるようで、もっと十分に楽しめたらよかったのですが・・・・。
でも、楽しかったです。
 ちなみに、子供たちが遊べる各ブースは宣教師が担当しています。これも、なかなかおもしろいところですね。これも、伝道の一環なんでしょう。こんなに宣教師がいたのか?(いや実際いっぱいいるんです、独立記念日のパレードでも、伝道部の多分全員の宣教師がパレードしてますが、かなりいます。がうちのワードにはいない?いるのかなぁ、みたことない!)



2010年7月16日金曜日

帰ってきました!?

実は、私と4人の子供たちとで一時帰国!
みたいでしょ?(笑)

残念ながらちがいます。昨日、ワードの姉妹でお母さんが日本人の姉妹に誘われて、彼女の実家での夏祭りに行っていました。つばさくんは仕事と勉強でいけなかったので、一人で4人をつれて。

子供たちのうしろに障子があるのわかります?
和室がつくってありました。このへや、こっちの大工さん?が絵本を見て作ったといっていました。
なんだか、なつかしくて、うれしくなりました。ひかりは畳を覚えていましたが、子供たちは日本人なのに、知らないことだらけで、興味津々。古い家具や兜、琴とかもあって、びっくり。

この部屋を見た後、やっぱり、私は日本人だなぁ、と思いました。彼女のお母さんがこの部屋を作った気持ちがなんとなくわかる気がします。


子供たちはゲームをして、お菓子やお面をもらったり、盆踊りませして、とても楽しみました。
アメリカ人たちが、盆踊りをみんなで練習している姿がなんとも、おかしかったです。

共通の趣味

 私たちは共通の趣味がありません。
映画やTVもよくお互いみますが、全く好みが違います。

この日は独立記念日のパレード。去年のように、あるいて、センターストリートまで歩いて、みました。
 つばさくんはものの10分で「もういいやろ?はよかえろ。こんな暑いとこいてたら病気になるで」
 しかし、子供たちも私もまだみたかったので、「かえりたかったら先帰ってもいいよ」

こんなやり取りが、しばらく続き、
つばさ;「これで、うちの気持ちわかったやろ?化石堀にいって、『はよ帰ろ!』って言われる気持ちが」
わたし;「こっちこそ、私の気持ちわかったやろ?」
つばさ;「自然の中にいたら全然気にならへんけど、こんなんどこが楽しいん?」

私たちがパレードを見ていた時間は1時間弱、行きかえりにかかった時間は20分ほど、それを考えたら、私の方がずいぶん忍耐して付き合っていると思いませんか?

 今年はえみりも楽しめたようでよかったです。

ザリガニ

 6月末の週末、ストロベリー湖というところに、ザリガニ採りに。
ここで、ザリガニが取れると聞いたものの・・・、どこが穴場かわからず、場所を変えながらさがしまわり・・・。



 こんなにたくさんとりました。
さてここで、問題です。これだけのザリガニと、下に移ってる魚を取るのに、いったい何時間ここですごしたでしょうか?









 ここの、湖は水がきれいで、ふつうに、蟹を茹でるように茹でても泥臭くなくおいしかったです。
日本のザリガニとは種類が違うらしいです。
 尻尾はえびで、はさみは蟹の味でした。
 うちでは、つばさくんとひかりが喜んでたべていましたが、えみりと大義は臭い!(魚臭い)といってほとんど、食べませんでした。
 ごちそうさまでした。