2010年12月16日木曜日

さぶっ!

 とうとう、日本に帰ってまいりました。

 空港で、撮っておきました。こんな荷物でいる人ほかにないでしょ、普通。
時期がよかったのか、国際線もガラガラで。こどもたちも、座っていない場所をかり、横になって寝れたほど。空港には、拓兄さんと、ゆうこちゃんが迎えに来てくれて。

 日本はとにかく寒い!!!!!!!!!!!!家の中が!!!!!!!!!!!!!
NYや、Provoのほうが、気温的には寒いけど、湿気や風のせいか、寒い。とにかく、日本の家は寒いと覚悟していたけど。 家族が、ひとつの部屋に集まれるので、いいです。ははは。

 ひかりは、早速、帰ってきた次の週から、学校に。1週目はよかったものの・・。まぁ、いろいろそれぞれチャレンジがあるものです。でも、信仰や証を増し加えられるよい機会だと思っています。

 私はさっそく、しもやけだらけに。ははは。生まれて初めて、手にもしもやけができました。あはっ。
4年のアメリカ生活は、体質もかえるのか?!と思う。フロリダでは、つばさくんも、私もあせもができるし。 
 日本は、図書館でも、マクドナルドでもパソコンが使えない・・・。やっと、家にもインターネットが使えるようになったので、こうして、かけるわけです。

 日本に帰って、逆カルチャーショックを感じる今日この頃。 セールスの電話対応の違いにびっくり!車の免許取得(私はアメリカで免許が切れたので、日本で再発行。ゴールドだったのに、普通のブルーの免許。涙。)の時間のかかることと。丁寧すぎると思うことも。
いやー、おもしろいです。

2010年11月19日金曜日

Disney World

 12日夢のDisney Worldに行ってきました。りょうこちゃんと、彼女の友達エレンさんと、彼女の2人の友達のおかげでFreeで!!!!!(なんと、ラッキーな幸せものの私たち!)



 Disney Worldがこんなに楽しいものと知らなかった。独身のとき、何回か東京のには行ったことあるけれど、あんまり覚えてない。(そういえば、東京DisneyLandができた年、おじいちゃんが連れてってくれたっけ。でも、覚えていなくて、かえり飛行機に乗って帰ってきた、〔←おじいちゃんはやっぱりすごいなぁ〕ことだけおぼえてる。私はおばあちゃんの横に乗って、飴たべたことだけ・・・)



 今回は子供たちも一緒で、いっぱい楽しませてあげたくて、いっぱい見たりしたくて・・・。



 いっぱい歩いたし、朝も早かったけどたくさんの思い出ができました。ありがとう!


 ここでは、みんながプリンセス・プリンスって呼んでくれます。ははは。







 MagicKingdomだけではなく、AnimalKingdomにも行ってきました。



 サファリ。トラックに乗って動物たちをみました。




 ダイナソーの乗り物にも乗りにいったけど、あいりとえみりは小さすぎて乗れず。
でも、たいぎとひかりは怖かったといっていました。


 駐車場からMagicKingdomまではモノレールと船でいけます。どちらも乗ってきました。












 MagicKingdomは7時で終わり。その後は別チケットがいります。もう、ここはクリスマスでした。

私たちは、疲れてここで終了。Epdotまで行けば、花火も見れたのですが。

 子供たちは車に乗って、「 水とんできたなぁー」「うまにのったなぁー」「プーさんとティガーみたなぁー」などなど口々にいいながら、すぐに眠ってしまいました。
 りょうこちゃん、エレンさん エリザベツさんともう一人名前忘れてしまったけど・・ごめんなさい、本当にありがとう。
 子供たちの笑顔と思いでは私の宝物です。
 また行けたらいいねー。







2010年11月6日土曜日

フロリダ生活

プロボからフロリダに来てからの私たちの様子を報告します。

 ここにきて、早速近くのちいちゃい博物館の横の砂山でサメの歯の化石とり。

 ここの家のオレンジ畑に住んでいる、カメ太郎くん。


 ちかくの、水が湧き出ている湖?に。ここには、小さい魚がいっぱい。



えみりは、ここで、3歳になりました。3歳になったらおっぱいは終わりといってたけど・・・。

今は日に3回と決め、寝る時はなしということでやっていますが。


ここでも、Rock Showへ。










石を吟味するつばさくん。







 一通り全部見終わり、もういちど、気になった石を見に。







 ここで、問題です、このサメの歯いったいいくらでしょうか?

答えはこの記事の最後に載せておきます。ヒント;私なら絶対買いません!!!(まぁ、買いませんでしたけど。でも、未練たらたらで、お店の人に許可をもらって、写真だけとりました。ははは)







車で1時間ほど行った川へ。サメの歯とりに。よしこかあさんと拓司おとうさんも一緒に。
ここで、なんとシジミもとれて。もってかえってシジミの味噌汁をみんなでおいしくいただきました。










 下の写真はタンパの港。鉱石を探しに来たものの、お目当ての石はなく。
牡蠣がとれるので、いっぱい、私のためにといって、とってくれ。ちょうど、その前の日に、拓司おとうさんが、捨てられてたBBQのコンロ?を持って帰ってきてたので、それを使って、牡蠣焼きしました。
 日本の牡蠣のほうがおいしかったと思うけど、これもおいしかっです。
 この日は、そのあと、夜に、PlantCtiy WardのHalloweenの活動に。山ほど食べるものがあってビックリでした。






















 とこんな感じです。
来たころは、蒸し暑くて、乾燥したユタの気候が恋しかった。でも、今は11月にはいって、ユタの初夏のような天気で気持ちがいいです。
 そうそう、例の、サメの歯はなんと、300ドル!いやーさすがに買うのに反対していまいました。
私は趣味に300ドルだせるだろうか・・・?




2010年10月29日金曜日

引越し

とうとう、プロボからフロリダへ引っ越しました。
うちの、気まぐれ車も無事にフロリダまで動いてくれましたが、昨日、ここで、図書館に行く途中止まってしまった・・・。かと、思うと帰りは超順調?!まったく、困ったものです。

それは、いいとして、ここに来るまでに、また来てからも、いろいろな心の変化がありました。
写真も載せたいところですが、インターネットをするのに、近くの教会員のおうちまで行く必要があるので、また、今度。

この、フロリダの湿気と暑さで、つばさくんにまで、あせもができてしまいました。

 とにかく、2月には日本に帰って、つばさくんと小阪のお父さんと板金を始めるようです。
 また、ゆっくりブログをしにきます。
今は昼間で暑いので、また今度。

2010年8月31日火曜日

魚・魚・さかなー・・・・・

 最近つりにはまりまっくっているつばさくん。

 ほぼ毎日といっていいほど、つりに行っています。
この金曜日は朝7時半ごろ自転車でプロボリバーへ行き、10分ほどで、30cmを超える、ニジマスをつって帰ってきて、そのあと、お昼前に、わたしと子供3人(ひかりは学校です)をつれて、隣町の川までいき、そこで、16匹ほどつり、そのまま、ひかりを迎えに行き・・・。

 わたしたちはお昼も食べず、帰ってきたのは、2時すぎ・・・。で、軽くお昼を食べ、ゆっくりしようと思ったのに、「つれるときにつっとかな!」といい、夕食後、ひかり、あいり、大義をつれて、また同じ隣町の川まで。
 このときは、雨も雷もの天気だったのに・・・。
 帰ってきたこどもたちは、ずぶぬれ。で、また、15匹ほど釣ってきて・・・・。
 全部私がはらわたとって、処理したんですよ!!!
 結婚前に、こんなに、魚を1日に扱うなんて考えもしなかった、というか、むしろ、魚くさいのが大嫌いだったのに・・・・。

 今日も、朝からつりに、のぶと兄弟と。帰ってきてから、のぶと兄弟がプロボリバーで、つばさくんが釣ったことのない魚を釣ったと聞いたものですから、もちろん今行っています・・・。

 今は、つりブームのようです。石よりは、食べられるのでいいか、とは思うけど、自分でいつも処理してほしいものです。

ニセモノビーチ・2

 ふみちゃんたちと、ニセモノビーチに行った次の週末こんどは、大嶋家族と一緒に、釣りと水遊びでニセモノビーチへ。
 その前に、前に住んでいた、Wymountで知り合ったベイリー家がユタにBYUの卒業式のために帰ってきたので、訪問してくれました。この写真に写ってるJenはとってもいい人で、ご主人も、とてもいい人です。インターンのために、ニューメキシコにすんでいましたが、今は仕事がまだ、決まっていないので、家族のところをいろいろ回っているということでした。
 もしかしたら、BYUで働けるかもしれないので、私たちもここで仕事が見つかって、かれらもBYUに決まればいいねーと話しています。ちなみに、だんなさんは心理学を勉強し、カウンセリングの仕事をしています。


 で、彼らが、帰った後、すぐさまニセモノビーチへ。

今回は強風ではなく、暑かったー!






 今回つれたのは、6匹。ここで、とってもやさしい釣りのおじいちゃんに出会い、えさのつけ方や、えさまでもらい、(なんか、釣った魚を針からはなす、道具までもらってた)いろいろ勉強になったようで。
残念ながら、のぶと兄弟はつれなかったというより、釣り竿を折ってしまって・・・・終了となっていまいました。
 釣った魚を私たちの近くの公園でホイル焼きにして、食べました。
おいしかったーーーー!
 大嶋家族は最近うちのワードのエリアに引っ越してきた家族。私は、日本人の家族がワードにきてくれて大喜び。しかも、りょうこ姉妹とは共通点がたくさん。お母さんを癌でなくし、男兄弟が2人いて、改宗者で。
 ということで、最近よくいろいろ彼らと遊んでいます。(昨日も一緒に家庭の夕べをして、スイカわりしたり・・・)




 空の星を見上げて、「きらきら星」をうたう子供たち。
この日は盛りだくさんの一日でした。



2010年8月11日水曜日

ニセモノビーチ

  先週の土曜日、現実逃避したいつばさくんがふみちゃんたちがいっている、ニセモノビーチにいこうといい、ふみちゃんたちと、お弁当を持っていってきました。
 ビーチというより、ため池?という感じ。想像していたのはちょっと違いました。
 この日は、くもっていて、風も強かった(ここは、もともと風が強いので、風力発電もちかくにあります)
しかも、お昼を食べた後、さらに雲行きが怪しくなり、ゴロゴロいいだし・・・。
 でも、雨は降らなかったのですが、ビーチの石が飛んできて、体中に当たって痛いほど!

 こんな中でも、子供たちは水遊びを楽しみ、つばさくんも釣りを楽しみました。
そして、見事、10匹ゲット!
 楽しく過ごしました。(風さえなぁーちょっとよわかったら、もっとよかったなぁ)
 一緒に行ってくれたふみちゃん、けんじ、いずみ、ありがとうねー。




 帰りの車の中で、えみりが「きょうはきょうぷー」と言い・・・
 か:「きょうぷーって何よ?きょうふうってこと?」
 え:「きょうぷーよ、きょうぷー」
 か:「きょうぷーってどういう意味よ?」
 え:「こういうことよ(腕を左右にゆらゆら動かして・・・)」
 か:「きょうふうって知ってんの?」
 え:「おかあさんがふみちゃんに『きょうはきょうふうやなぁ』ってゆってた」

 おそるべし、えみり!えみりは命名の祝福に言語の祝福されてたけど・・・・。下にいくほど要領も良くなり、言葉も早いのでしょうか?やっぱり。

2010年8月4日水曜日

とうもろこし

 今はとうもろこしが安いですよねー。

日本じゃ信じられないような安さ。うちは特にえみりが好きなのですが(えみりは今でもおっぱいが大好きで昼間でも欲しがりますが、そのおっぱいと、コーンとどっちか迷ってしまうぐらい、コーンが好きらしいです)

 ぜひ、今度買う機会があったら、焼いてみてください。皮ごと、真っ黒に。

いつもお世話になっている、料理サイトでみつけたおいしい食べ方なのですが、やってみると、本当においしい!!! 甘みもあって、なんか天津甘栗みたいでした。

 うちは、グリルがないので、Broilで焼いています。

 お試しあれ。

家族

 先週末、らなちゃんとまいちゃん・ランスがうちに遊びに来てくれました。
 楽しい時間となりました。子供たちも大喜び。結構人見知りする、えみりもらなちゃんに
 「えみりのたんじょうびに、らなちゃんきてくれる?」と聞いたりして・・・。

 私にはありがたいことに、結婚したおかげで、姉も妹もでき、よくしてもらっています。
 つばさくんの弟のお嫁さんたちも、よくできた賢い人たちで、見習いたいところがたくさん。
 
 私が生まれたときの、母の日記に(母の日記はほとんどかかれていませんが、私の生まれる前後の日だけ書かれているものを以前実家でみつけたことが・・・。あのノートどこに今あるのだろう・・・?)
 私のように苦労しないで欲しいと書かれていましたが、その願いはかなっているなぁと思うのでした。

 母の忍耐強さがもう少しあればなぁ、と思う今日この頃です。

2010年7月27日火曜日

パイオニアデイ

 ユタだけ、パイオニアデイという祝日があります。
開拓者がここ、ユタの地にたどり着いたのを記念した日です。

 今年も、ノースパークであったお祭りに行ってきました。

 砂金とりのまね?ごとです。


 今年は、ポニーに乗ることもできました。えみりはとても気に入ったのか、また乗りたいといっていました。(実は私ものりたかったー。一度も馬に乗ったことがないんです。乗ってみたい!)


 90歳以上の消防車。
もっとゆっくり見て回りたかったけど・・・・。
毎年、ちょっとづつ変化があるようで、もっと十分に楽しめたらよかったのですが・・・・。
でも、楽しかったです。
 ちなみに、子供たちが遊べる各ブースは宣教師が担当しています。これも、なかなかおもしろいところですね。これも、伝道の一環なんでしょう。こんなに宣教師がいたのか?(いや実際いっぱいいるんです、独立記念日のパレードでも、伝道部の多分全員の宣教師がパレードしてますが、かなりいます。がうちのワードにはいない?いるのかなぁ、みたことない!)



2010年7月16日金曜日

帰ってきました!?

実は、私と4人の子供たちとで一時帰国!
みたいでしょ?(笑)

残念ながらちがいます。昨日、ワードの姉妹でお母さんが日本人の姉妹に誘われて、彼女の実家での夏祭りに行っていました。つばさくんは仕事と勉強でいけなかったので、一人で4人をつれて。

子供たちのうしろに障子があるのわかります?
和室がつくってありました。このへや、こっちの大工さん?が絵本を見て作ったといっていました。
なんだか、なつかしくて、うれしくなりました。ひかりは畳を覚えていましたが、子供たちは日本人なのに、知らないことだらけで、興味津々。古い家具や兜、琴とかもあって、びっくり。

この部屋を見た後、やっぱり、私は日本人だなぁ、と思いました。彼女のお母さんがこの部屋を作った気持ちがなんとなくわかる気がします。


子供たちはゲームをして、お菓子やお面をもらったり、盆踊りませして、とても楽しみました。
アメリカ人たちが、盆踊りをみんなで練習している姿がなんとも、おかしかったです。

共通の趣味

 私たちは共通の趣味がありません。
映画やTVもよくお互いみますが、全く好みが違います。

この日は独立記念日のパレード。去年のように、あるいて、センターストリートまで歩いて、みました。
 つばさくんはものの10分で「もういいやろ?はよかえろ。こんな暑いとこいてたら病気になるで」
 しかし、子供たちも私もまだみたかったので、「かえりたかったら先帰ってもいいよ」

こんなやり取りが、しばらく続き、
つばさ;「これで、うちの気持ちわかったやろ?化石堀にいって、『はよ帰ろ!』って言われる気持ちが」
わたし;「こっちこそ、私の気持ちわかったやろ?」
つばさ;「自然の中にいたら全然気にならへんけど、こんなんどこが楽しいん?」

私たちがパレードを見ていた時間は1時間弱、行きかえりにかかった時間は20分ほど、それを考えたら、私の方がずいぶん忍耐して付き合っていると思いませんか?

 今年はえみりも楽しめたようでよかったです。

ザリガニ

 6月末の週末、ストロベリー湖というところに、ザリガニ採りに。
ここで、ザリガニが取れると聞いたものの・・・、どこが穴場かわからず、場所を変えながらさがしまわり・・・。



 こんなにたくさんとりました。
さてここで、問題です。これだけのザリガニと、下に移ってる魚を取るのに、いったい何時間ここですごしたでしょうか?









 ここの、湖は水がきれいで、ふつうに、蟹を茹でるように茹でても泥臭くなくおいしかったです。
日本のザリガニとは種類が違うらしいです。
 尻尾はえびで、はさみは蟹の味でした。
 うちでは、つばさくんとひかりが喜んでたべていましたが、えみりと大義は臭い!(魚臭い)といってほとんど、食べませんでした。
 ごちそうさまでした。



2010年6月22日火曜日

Library

 今年は図書館で、クラフトを毎週2回してくれてるので、毎週いっています。
毎回、なかなか楽しいので、いっています。
 本を借りて、クラフトした後、お話の時間に参加して。歩いていける距離なので(みんなはそれぞれバイクにのっていきますが、えみりも含め)感謝しています。
 今年のSummer reading programにはtT-シャツがないのが残念ですが、とてもたのしませてもらっています。

寒すぎる・・・。

 6月13日土曜日。
この日は、曇りで、雨も少し降っていたのですが、つばさくんが赤いサンゴの化石をとりたいと・・・。
私は行く気がしなかったのですが、ひかり以外が行くと言い出し・・・。1時間ハイキングしないといけないといっても、いくといいはり、私まで行くことに・・・。

最悪でした・・・・・。(一応、写真は笑顔を作ってるけど)

足場はぐちゃぐちゃ、雨も降り、霧もかかり、寒すぎて・・・。
上の写真は、途中のお弁当休憩。ここまでで、ズボンのすそも、靴の中もぬれて冷たくなり・・・。
ここまで30分ほどハイキングして、このあと、まだまだあったのですが、あまりの寒さに、あいりが帰りたいといい・・・。(ここにくるまででも、「疲れたー、帰りたい」っていってたけど)

私が、大義以外を連れて車に戻ることに・・・・。車の中も寒かったー。

しばらくして、雨が本格的に降り出し、つばさくんも大義も帰ってきたけど。大義はガタガタ震えてた。
疲れたし、みんなべたべた、ドロドロでした。でも、つばさくんはサンゴがままとれて、満足のようでした。

 私は、野生のスカンクを見た以外は最悪でした。(つばさくんもまた野生のスカンクは見たこのないらしいので、余計に、価値があるのでした。ははは)

Bike



6月上旬。大義がひかりのように、補助輪なしで、自転車に乗りたいといって。ひかりが手伝って、乗れるようになりました。



今では、となりのうちのティガーのバイクをかりて、どこへでも。バイク野郎で、ビュンビュンはしっています。



大義は、バイクに乗るのが、大好きです。赤ちゃんの頃は、あいりのほうが、何でも好奇心もって、はじめて、大義がその後をついていく・・・、という感じでしたが。





<

2010年6月9日水曜日

大爆笑

 魚釣りにいったある日、子供たちがアメンボを見つけました。

 ひかり:「何か虫いてる。これなんていうん?」

 つばさ:「アメンボっちゅうん」



 子供たち:「あめんぼっちゅうん!あめんぼっちゅうん!」(大合唱)

 私:大爆笑

 私:「アメンボっちゅうん、じゃなくて、アメンボっていうんよ」



 子供たち:「アメンボ!アメンボ!」



かわいい子供たちです。

2010年6月7日月曜日

last day of school

 5月28日。ひかり学校最後の日。
この日はキンダーから6thグレイド(6年生)までダンスフェスティバル。
ひかりたちは、Jello Danceを踊りました。かわいくて楽しかった。毎年、おんなじダンスを同じ学年がするらしく、前に、隣に住んでいた家族に出会い、
 「ひかりはJello Dance?」といっていた。







 ダンスの後、先生からアルバムをもらい友達と先生と写真をとって、おしまい。6年生は日本なら卒業式があるけれど、こっちはないみたい。
 これから、2ヵ月半夏休みです。








噂?!

 先々週ぐらいに、友達たちと、プロボキャニオンの公園でBBQをした時。魚つりをしたら3匹ほど釣れて・・・。それから、ほぼ毎日といっていいほど、つばさくんは釣りに。



 入れ食いでおもしろいようにいっぱい魚がつれました。
えさにチーズを使っていたのですが、それがどうも知れ渡ったようで・・・。6月1日の連休最終日また行ってみると、まったく釣れず。連休だったせいと思っていましたが・・・。
 この前、またいってみたら、餌に見向きもせず、つつきもせず・・・・。
まったくつれず。10分ほどして、帰ろうとしたら、でっかい兄ちゃんが走りよってきて、
 「チーズくれる?」
 「えっ?あ、どうぞ」
チーズ持ってる?ではなく、チーズくれる?って・・・・?
帰りの車の中で、もしかして、みんなもう、チーズで釣れると思って、やってんのかなぁ?という話になり。 私たちは、毎日のように子供たちをつれて、いっぱい釣れていたので、アジア人で目立つし、うわさになってたんちゃう?という話になり・・・・。
 なげこんだら、釣れる、そんな感じで子供たちも釣ったりして(実際はつれたのを、まいて引きよせただけですけど)楽しませていただきました。 おいしかったです。ごちそうさまでした。