2013年も明けました。
ちょっと古い写真ですが、ちゃんと写真屋さんで撮った写真で、ごあいさつ。
つばさくんの友達から来た年賀状に、いつも違う住所から年賀状がくる・・と。確かに。
また、九州に戻ってくるとは・・・。
でも、いつかまた関西に戻れたらなぁー。と私だけ思っています。
(つばさくんは「もどれやん、戻ってどうすんの』といっています)
We are in Fukuoka
2012年9月17日月曜日
あなたなら・・・?
みなさんに質問です。
あなたは、どう思いますか?
私はスイカが好きだけど(果物はほとんど好きです)夫は好きじゃないので、スイカを買うことはほとんどないです。でも、ひかり以外は子供たちも好きなので、買おうかな?と思ってたところ、夫がスイカを買って帰ってきてくれた!!
めずらしいでしょ?すーーーーーーーーっごくうれしかった!で、家庭の夕べで食べようと、切ると・・・・・。切らないでも、パカッと割れた。
で、食べてみると、
「・・・・・・・・・。」
まったく、スイカの味もしない、甘みももちろんない、なんじゃこりゃ?!ってかんじ。
よく聞くと、300円の、スイカ割り用のスイカ・・・・。
がっかりでした。どうせ買うなら、小さくてもいいから、一応スイカの味がするもので・・・。というと、もう買ってこないって・・・。
いやー、もちろん、めちゃくちゃうれしかったですよ、スイカ嫌いの夫が買ってきてくれたのだから。こんなこと、めったにないし・・・。でも、もうちょっとおいしいのがいいと、思うのはいけないことなのでしょうか?
あなたは、どう思いますか?
私はスイカが好きだけど(果物はほとんど好きです)夫は好きじゃないので、スイカを買うことはほとんどないです。でも、ひかり以外は子供たちも好きなので、買おうかな?と思ってたところ、夫がスイカを買って帰ってきてくれた!!
めずらしいでしょ?すーーーーーーーーっごくうれしかった!で、家庭の夕べで食べようと、切ると・・・・・。切らないでも、パカッと割れた。
で、食べてみると、
「・・・・・・・・・。」
まったく、スイカの味もしない、甘みももちろんない、なんじゃこりゃ?!ってかんじ。
よく聞くと、300円の、スイカ割り用のスイカ・・・・。
がっかりでした。どうせ買うなら、小さくてもいいから、一応スイカの味がするもので・・・。というと、もう買ってこないって・・・。
いやー、もちろん、めちゃくちゃうれしかったですよ、スイカ嫌いの夫が買ってきてくれたのだから。こんなこと、めったにないし・・・。でも、もうちょっとおいしいのがいいと、思うのはいけないことなのでしょうか?
2012年9月12日水曜日
夏休み&引越し
2012年6月1日金曜日
成長日記
大地も3ヶ月になりました。この前初の予防接種にいったら、もう6kgを超えていて。
生まれたときに、体重が増えず、黄疸で入院した面影はさっぱりなくなりました。
えみりのおもちゃにされてる?大地。
夜は良く寝てくれて、時々私のおっぱいが張るので、無理におこして、飲ませてるときも。
一番手がかからないかも。だた、もう5人目と、上が小学校やら、ケンカやらで、手がかかる分、大地はかなり私の癒しになってるからか、やりやすいとかんじるのかも・・・? でも、やっぱり。祝福です。
今日も、2回目の予防接種に行ってきました。3本打ちましたが、私たちが行ってる小児科の先生は、1本うっては、「抱っこしてあげてください」ってな感じ。えみりも、いっぺんに何本も打ったことあったけど、アメリカは看護師が、一人で手際よく、続けてうっていく。
なんか、抱っこしてはまた、うつ。抱っこしてはまた打つ・・・、じゃぁなんだか、逆にかわいそうな気が・・・。ま、もう終わったことですけど。
よくニコニコして、いっぱいなん語で、しゃべっています。
生まれたときに、体重が増えず、黄疸で入院した面影はさっぱりなくなりました。
一番手がかからないかも。だた、もう5人目と、上が小学校やら、ケンカやらで、手がかかる分、大地はかなり私の癒しになってるからか、やりやすいとかんじるのかも・・・? でも、やっぱり。祝福です。
今日も、2回目の予防接種に行ってきました。3本打ちましたが、私たちが行ってる小児科の先生は、1本うっては、「抱っこしてあげてください」ってな感じ。えみりも、いっぺんに何本も打ったことあったけど、アメリカは看護師が、一人で手際よく、続けてうっていく。
なんか、抱っこしてはまた、うつ。抱っこしてはまた打つ・・・、じゃぁなんだか、逆にかわいそうな気が・・・。ま、もう終わったことですけど。
よくニコニコして、いっぱいなん語で、しゃべっています。
2012年4月17日火曜日
潮干狩り
4月の第一週の週末、本当は三重に帰って潮干狩りをしようと思っていたけど、私が体調が悪く、やめて。でも、マテ貝とりをしたかったつばさくんは、ひとり潮干狩りに。

マテ貝とカガミ貝?をとってきました。バターいためで食べました。
で、マテ貝とりにはまってる?つばさくん。入学式に仕事を休んだので、今度はみんなを連れて、片男波のほうへ。
子供たちは塩をいれてとるマテ貝とりをたのしんだようです。(私は車で大地とまっていました。おっぱいあげたりしながら)
とうとう塩もなくなり、帰って来た。もっとやりたかったみたいです。
はまぐりも!おいしくいただきました。

で、マテ貝とりにはまってる?つばさくん。入学式に仕事を休んだので、今度はみんなを連れて、片男波のほうへ。
子供たちは塩をいれてとるマテ貝とりをたのしんだようです。(私は車で大地とまっていました。おっぱいあげたりしながら)
とうとう塩もなくなり、帰って来た。もっとやりたかったみたいです。
はまぐりも!おいしくいただきました。
めかぶもつけて・・・。下処理がめんどうで(私も体調も悪かったので)ケンカしてしまいましたが。おいしくいただきました。やっぱり、生わかめはかんそうものとは、歯ごたえが違っておいしいです。
ピカピカの1年生
登録:
投稿 (Atom)